こんばんは。
7/26は休出の代休ということで、免許更新に行ってきました。
平日の免許更新でしたらそれほど混みませんし、午前中はマルっと空いたので、前から気になっていた大磯へアオバトを撮りに行っていました。
長引く梅雨から悪天が続いておりましたので、久方ぶりの晴天、アオバト日和です。
この日は波もそれほど高くなかったので、堤防の上から飛翔を狙います。
(磯に降りた止まりは光の加減が難しくて中々綺麗に撮れないので…)
船と湘南の町をバックに飛ぶアオバトさん。
飛び姿がカッコいいものがあまり撮れませんが、それでは群れで来る姿を綺麗な色で撮れると嬉しいものです。光が悪くなると色が出なくて真っ黒になってしまいますので。
ちょっと遠かったですが、背撃ち気味のものも。
青い海に背景が入り、アオバトが群れ飛ぶ姿は関東近辺だとここでしか見られません。
最後に、群れではなく、単体の飛翔を。
堤防の上で待つと真上を通過する個体が一定いますので、運がよいと至近で観察させてもらえます。
変な顔ですが雲が入ったので。WBの影響か、空のブルーがインスタっぽい色です()
この日一番良かった飛翔。
順光側比較的近くを飛んでいきました。
♂さんですので、羽の赤紫色が見える羽を打ちおろしたカットも。
ちょっと飛翔形態が微妙ですが、バチっとピンが来ていたので。
ちょっと遠かったのですが、海バックの飛翔も。こちらは♀さんですね。
こんなところですかね。
この日は次の探鳥地にも行きたかったので、7:30には移動を決めました。
早朝出るという噂のハンターさんはこの日はお出ましになりませんでしたね。
良かったんだか、悪かったんだか。
それでは~
↓宜しければ是非クリックお願いします!