こんばんは。
仕事が忙しく、またブログをさぼっておりました。
この日は千葉の九十九里にアジサシを見に行ってきました。
ポイントも良くわからないので、大体この辺だろうと目星をつけたあたりから歩き始め、ひたすら浜沿いに鳥を探す戦法でした。
コアジは近くにコロニーがあるようで沢山見ましたが、その中にベニアジサシが混ざっていたのが収穫です。初見でした。
真っ赤なクチバシのイメージが強いベニアジサシですが、この個体はクチバシが黒いです。とはいえ、胸がほんのりピンクで、尻尾も長いことから亜種アカアシアジサシではなく、ベニであることがわかります。
胸のほんのりとしたピンクが美しいです。
長旅で疲れているのでしょうか。欠伸をしました。
アジサシ類はスマートな体形がとてもかっこよく、好きな種類です。
ベニアジサシは今年は東京湾でも見られたようですね。今年はコアジサシのコロニーがあちこちにできているので、比較的アジサシ類がそれに混ざって方々に来ているのかもしれませんね。
ブルブル。白くて長い尾羽が綺麗です。
後ろのコアジと比べると一回り大きいことがわかります。
伸び。逆向きで翼をくれればよかったのですが。
揺らぎの影響で甘いのですが。飛び出しも撮れました。
そのままスマートな飛翔体型へ。天気は薄曇りでしたので青がスカッとしていませんが、砂浜・海バックです。このまま沖の方へ飛んでいきました。
後はおまけのオバシギ。
今季初見でした。綺麗な夏羽が見たかったのですが、6月では難しそうですね。
九十九里は内海の東京湾のポイントと異なり、砂浜が綺麗なので写真はすっきりしますね。
こちらに向かって歩いてきました。
こんなところですかね。
それでは~
↓宜しければ是非クリックお願いします!